園生活

1日の流れ

1日の流れ

当園でお子様がどの様に過ごすのか、
一例をご紹介します。  
 
 

0,1,2歳児

 
  

7:00

  • 順次登園・検温
  • 自由保育
  • クラス移動

9:00

  • クラスでの保育
  • 朝の会
  • 出席確認

9:30

  • おやつ
  • 水分補給
 
0,1,2歳児の1日の流れ
 

10:00

  • 主活動
  • 散歩
  • 午前寝(必要な子)

11:00

  • 給食

12:00

  • 午睡

15:00

  • 起床・検温

15:30

  • おやつ
 
0,1,2歳児の1日の流れ
 

16:00

  • お帰りの会
  • 自由保育

16:30

  • 順次降園
 
0,1,2歳児の1日の流れ
 
 
 

年間行事

年間行事

当園では、園児にたくさんの体験をしてもらうために
年間を通して日常とは違ったイベントを企画しています。

春のイベント
春のイベント
夏のイベント
夏のイベント
秋のイベント
秋のイベント
冬のイベント
冬のイベント

課外活動

園の特徴

リトミック

今、もっとも注目されている音楽教育、ダルクローズ・メソッドによる本格的リトミック。
音感、リズム感を高めるだけでなく、
想像力、反射神経などを高め、創造力、協調性などを どんどん育みます。
ピアノ等の楽器を習う前にも最適なメソッドです。


リトミックは、スイスの作曲家、音楽教育家である
エミール・ジャック=ダルクローズ(1865年~1950年)に
よって考案された、
音楽を総合的にそして合理的に学ぶための音楽教育法です。


全身を使って音楽を動きで表現するリトミックと、
音楽を聴く耳を育てるソルフェージュ、即興演奏を組み合わせ、
音楽の諸要素を体験する事を教育法の原点に置き、 音楽理解を深め、
動きによって得た筋肉感覚を生かし、
その積み重ねにより自己を開放し、磨かれた感性をもとに、
自己音楽表現を可能にする事がこの教育法の目的です。

リトミックは、大変柔軟で多面的である為に音楽教育の分野に留まらず、
一般教育(特に幼児教育)表現
活動(演劇、オペラ、ダンス等)音楽療法等、多岐にわたり影響を及ぼします。


とりわけ聴感覚は脳の成長に大変大きな影響がある事が生理学的にも実証されており幼児期にリトミックの レッスンを受け、身体と聴覚を育てる事は、 幼児の成長に非常に大切な事です。


(日本ジャックダルクローズ協会Webサイトより)

採用情報はこちら